電話でのお問い合わせはTEL.01654-3-3911
〒096-0031 北海道名寄市西1条北5丁目1-19
歯科は 予約制です。歯科診療時間内に電話での予約となります。
診療日は「歯科医師担当表」をクリックしてください。
診療時間は、午前9時〜午後7時です。
TEL.01654-3-3911
受付 | お電話か、来院時にお申し込み下さい。予約制になっていますので決められた日時にご来院下さい。 |
問診 | お口の中の状況をおたずねします。 他に持病などの全身状態、合わせて服用しているお薬も聞きますのでお薬手帳などお持ちください。 |
検査 | 視診、打診、レントゲン撮影、歯周病の検査等行いこれからの治療について説明します。 |
治療 | 治療内容は人それぞれですが主に虫歯、歯周病、歯のない所をおぎなう補綴(入れ歯などを入れる事)、顎関節症などの治療を行います。 |
治療完了 | 快適にお食事や会話を楽しめる生活を目標に完了します。 |
定期健診 | ご希望の方に時期が来ましたらお手紙、お電話等によりお知らせしております。 当院では患者様に歯医者には「歯が痛くなってから行く所」ではなく「歯が痛くならない予防の為に行く所」と考えていただきたく定期健診をお勧めします。 |
Q1・プラークって何?
A1・プラークは歯に付着した細菌のかたまりです。
Q2・プラークと食べかすは違うの?
A2・違います。
プラークは食べかすと違っていくら強くゆすいでも絶対とれません。ハミガキしないと取れないんです。
Q3・プラークがついていると虫歯になるの?
A3・さらにずーっと付いているとだ液の作用により硬くなって歯石になります。(歯石は歯周病の原因にもなります)
他にプラークは口臭や肺炎の原因にもなります。
Q4・虫歯はどうしてできるの?
A4・歯の表面についたプラークが酸を出して、それが歯を溶かして穴が開いていくのです。
Q5・歯みがきをしているのに虫歯になるのはなぜ?
A5・プラークがいつまでもついていてハブラシで落とし忘れていればなります。つきやすい所を知っておきましょう。
・奥歯の咬み合わせの溝
・歯と歯の間
・歯と歯ぐきの間
Q6・歯医者さんが言ってるC何とかってなんですか?
A6・虫歯の進行度合いを言います。
・C0:エナメル質が白く色が抜けた様になります。自覚症状はありません。
・C1:エナメル質だけ虫歯(黒く)なります。あまり痛みはありません。
・C2:エナメル質の下の象牙質まで虫歯になります。水がしみます。
・C3:虫歯が神経のある所まで進みます。水もお湯もしみます。ずーっとズキズキする事もあります。
・C4:歯の頭の部分がなくなります。場合によりますが、逆に痛みがなくなります。
Q7・歯周病の原因って?
A7・歯周病と呼ばれる原因のほとんどは歯ぐきに付着した細菌による「感染症」です。他に咬み合わせや全身的疾患によるのもあります。
Q8・歯周病になったらどうなるの?
A8・歯のまわりのささえてる骨が細菌の毒素により少しずつなくなっていきます。最後には歯がグラグラになって抜けてしまうか痛くなって抜けてしまうか痛くなって抜かなければならなくなります。
Q9・ハミガキする時、出血するけどこれも歯周病?
A9・歯周病ですが、他に症状がなければ軽度かも知れません。進行すると、腫れたり膿が出てきたり、歯が揺れできます。他に口臭もあります。 詳しくは歯のまわりを計る検査をします。
Q10・歯医者に行ったらどんな治療するの?
A10・まず歯と歯ぐきの間のポケット(すき間)の深さを計ったり出血ぐあい、動きが無いか調べます。その後歯石を取ったりハブラシ指導したりします。
Q11・歯周病にならないようにするには?
A11・とにかくハブラシでのブラッシングが大切です。どんなにすばらしい治療をしてても普段からいい加減なブラッシングをしていては何にもなりません。
Q12・進んでしまった歯周病は治療すれば治るの?
A12・残念ながらなくなってしまった歯を支えてる骨はまたもとにもどることはありません。今の状態からさらに悪くならない様に治療します。
〒096-0031
北海道名寄市西1条北5丁目1番地19
TEL 01654-3-3911
FAX 01654-2-1555